花粉症を緩和させる食品はあるのか - 科学的根拠まとめ

2015/04/27

栄養学

t f B! P L

スギ花粉

こんにちは!スギのピークはちょっと超えてしまいましたが、今回は花粉症についてです。 花粉の種類によっては、すでに症状が現れている方もいると思いますが、 スギやヒノキの花粉が飛ぶ春頃が、患者数としてはピークになります。

私自身も花粉症を持っており、管理栄養士としては花粉症に良い食品を知っておきたいところ。 ということで、色々と調べてまとめてみました。

スポンサーリンク

花粉症とは?

まずは基礎知識の、花粉症の仕組みについて。

花粉症というのは、すなわちアレルギー反応です。 食物アレルギーやら猫アレルギーやらダニアレルギーやら色々ありますが、 どれも同じ仕組みで発生しています。

そこら中に存在するアレルゲンが、目や鼻といった粘膜に触れ、体がを異物と認定。 すると免疫グロブリンE(IgE)と呼ばれる抗体が増え、それが肥満(マスト)細胞にくっつきます。 IgEのくっついた肥満細胞にアレルゲンが付着するとヒスタミンやロイコトリエンといった化学物質が放出されます。 そして、このヒスタミンやロイコトリエンが咳やくしゃみ、かゆみ等の症状を引き起こします。

簡単に言うと、害の無い物質を体が異物として認識してしまい、それに対する反応が出てしまう という一連の流れがアレルギー反応です。



花粉症に効く食品はあるのか?

さて、花粉症の難しいところは、生体の反応としては正常であること。 害がなくても外からやってきた物質なわけで、花粉も異物には違いないでしょう。 たくさん吸い込めば異物認定されてもおかしくはありません。

というわけで、食品からの改善はやや困難かと思われます。 体が健康であればあるほど、元気よく反応するわけですからね・・・。

そういった意味では絶食等を続け低栄養状態になれば反応は弱まるかもしれません。 高齢者の方は、花粉症になりにくいという話もあります。 確かに老健の利用者さんを見に行っても、鼻水ずるずるしてたり、くしゃみ連発しているような人はほとんどいませんでした。

もし効果があるとするなら炎症反応を抑えるといった意味で、 n-3系脂肪酸(EPA,DHA)、ヨーグルトなどが候補に上がるでしょうか。

いくつか研究もあるようで、EPAの摂取量が高いほど花粉症のリスクを低減させるという報告があります。(PMID:14616103)

ただし、発症後の患者には意味がなかったとする研究も。(PMID:8484622)

うーん、n-3系脂肪酸のサプリメントでも飲んでみようかなあ・・・。

ちなみに、勤務している他の管理栄養士に伺ったところ、 根拠の確立している食品は効いたことがないそうな。 予想としてn-3系は挙げて頂きましたが・・・。


花粉症対策に良いと言われている食品について

さて、上記に反して、世間一般で花粉症に効くと言われる食品は多数あります。

例えばgoogleで「花粉症 対策 食べ物」で検索をかけてみると・・・ りんご、ブロッコリー、トマト、ヨーグルト、にんにく、たまねぎ、にら、チョコレート、青魚、レンコン、しそ、ショウガ、ふき、芋類、長ネギ、柑橘類、バナナ、キノコ類

などなど・・・。って多いわ!!

もはやすべての食品を網羅する勢い。 いやーこれだけあれば花粉症対策も簡単ですねー、ってそんなわけあるか。

上記の作用機序も研究があるかどうかも定かではないですが、 期待しないほうが良いでしょう。 もし上記の食品を食べているだけで花粉症予防できるなら、世の中に花粉症患者はいないはず。

きのこも野菜も果物も、食事バランスを整えるために重要なものですから、 そういった意味では推奨できますし、あわよくば花粉症予防も・・・ぐらいの考え方なら良いかもしれません。

他には漢方等で効くものはあるかもしれません。 花粉症対策で有名な甜茶は、いくらか研究も出ています。 国立健康栄養研究所の見解では、まだデータとしては十分でないようですが・・・。

あとは厚生労働省の出している、花粉症の民間療法についてのページも参考になるかもしれません。

効果有 効果無 不明
漢方 50% 35% 15%
甜茶 14% 51% 35%
鼻スチーム療法 46% 44% 10%
鼻洗浄療法 46% 54% 0%
クロレラ 8% 44% 48%
ハリ 44% 44% 11%
花粉グミ 29% 64% 7%
シソジュース 18% 36% 45%
シジュウム茶 40% 40% 20%
厚生労働省 花粉症の民間療法について より

甜茶が低いのが意外なところ、他もまあ、所詮は自己回答なので何の根拠にもなりませんが・・・。


まとめ

当ブログの結論としては、花粉症に効くと断定できる食べ物は無いと考えています。

もしかすると効くかも程度のものでn-3脂肪酸(EPA,DHA,α-リノレン酸)。ヨーグルトや甜茶も、もしかすると効果あるかも・・・。 あとはまあ、効かないかもしれないけど、野菜類、きのこ類は体に良いから積極的に摂って良し。

こういっては何ですが、花粉症対策には薬が一番良いでしょう。 ヒスタミンブロックしちゃってください。

後は減感作療法というものもあります。 アレルゲンを極少量ずつ投下し、体を慣らしていくもの。 こちらは対処療法である一般的な薬と違い、原因療法であり花粉症そのものが無くなる可能性があります。

最近は舌下免疫療法という、舌下に薬を垂らすだけでも可能になりました。 一部クリニック、病院で実施されているので、探してみるのも良いと思います。

自己紹介


とっぽ
高校で調理師科を卒業し、調理師免許を取得。管理栄養士学科を卒業し、管理栄養士免許・栄養教諭一種免許を取得しました。現在は都内某所の施設に勤務しています!どうぞよろしくお願い致します。

詳細プロフィールはこちら

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ